思わずヒエッ!男が体験した「本当にあった怖いLINE」4選
2019/2/12 20:00 恋愛jp

今回は、男性が思わずヒェッ!と悲鳴をあげてしまうようなLINEを大公開!
実際に彼らが体験した恐怖のLINEとはどのようなものがあるのでしょうか。
さっそく詳細をみていきましょう。
(1)「〇〇くんの家の近くにいるから行っていい?」
『〇〇くんの家の近くにいるから行くね!ってLINEがきたときは、ストーカーかと一瞬怖かった』(25歳/講師)
誘われていないし約束してもいないのに「家の近くにいる」というのは、男性を恐怖のどん底へと突き落としてしまいます。
そのため、サプライズのつもりでも「自宅」というプライベートな空間にいきなり向かうのは控えた方が良さそうです。
(2)「今誰といるの?何してるの?」
『誰といるの?とか、何してるの?って頻繁に送られてきたときは怖かった。監視されているみたい』(29歳/不動産)
彼女からたまに送られてくる「何してるの?」という不安そうなヤキモチLINEに心をときめかせる男性は、決して少なくありません。
しかし、毎日のようにそういったLINEを送ってしまうと、彼を監視したいという欲求が全面に出てしまうのでNG。
予定を逐一報告させるようなLINEは控えて、まずは彼を信じてあげることから始めてみてはいかがでしょうか。
(3)「なんで返事くれないの?」
『お風呂上がったら催促LINEが来ていたので引きました』(29歳/公務員)
大好きな人からのLINEともなれば一分一秒と早く返信が欲しいものですよね。
しかし、そんな気持ちを全面に出してしまうのはNG。
男性は深い意味を持たずに既読スルーをすることがあるので、返信に執着してしまうとあなたへの印象が悪くなってしまいます。
「何かやってるんだろう」とドシッと構えて、懐の深い女性を印象付けましょう。
(4)「絶対結婚しようね」
『まだ付き合って浅い段階の結婚しようねLINEは怖すぎ』(24歳/IT)
彼のことが好きすぎるあまり、結婚を匂わせるLINEを送っていませんか?
確かに直接的な愛情表現は、カップル間において必要なコミュニケーションです。
しかし、付き合って浅い段階だと「怖い」「重い」といったマイナスなイメージを抱かれてしまいます。
「大好き」「愛してる」といった言葉なら可愛らしい女性っぽさが出るのでおすすめですよ。
----------
彼の気持ちを考えずに自分の気持ちを全面にアピールするのは、愛情とは言えません。
彼に依存する一方通行の恋は止めて、お互いが必要とされる存在を確立していきましょう。
(恋愛jp編集部)
投稿ありがとうございます。
ログインしてコメントを書くよかったらログインしてコメントも書きませんか?閉じる