【忘年会で絶対にウケる】スマートフォンを使ったマジック5選!
2013/12/3 17:57 ネタりか自由帳

スマートフォンを使って、さまざまな実験を行うこの企画。第75回は、スマートフォンを使った手品を調査します。
2013年もいよいよ終盤。まもなく、忘年会シーズンが到来します。宴会部長は、そろそろ忘年会のネタを仕込みだす時期なのではないでしょうか?
そんな人におすすめしたいのが、スマートフォンを使ったマジック! 最新の技術が詰まったスマホとマジックを融合すれば、きっとスベリ知らず! 大ウケすること間違いナシでしょう!
そこで今回はわたくし、スマホマジシャンのセブチャン・カッパーフィールドがスマートフォンを使ったマジックを伝授します!
それでは、さっそくスマホマジックの世界にあなたをご案内しましょう!
■スマホマジックその1「不思議な100円玉」
まず、100円玉をテーブルの上に置きます。
その上にスマホを重ねると……、
あら、不思議!
画面に100円玉があらわれました!
そして、スマホの下にあったはずの100円玉がない!
そうです! 100円玉はスマホの中に入ってしまったのです!
でも、ご安心ください!
こうして、画面をこすると……、
なんと今度はスマホから100円玉が出てきました!
はい、マジック大成功!
不思議~! 超不思議~!
このマジックのタネ明かしは……、
スマホで手品
おばかアプリ製作所
無料
■スマホマジックその2「トランプをコピーするスマホ」
続いては、トランプを使ったスマホマジック。
まずは、トランプの山札から一枚選びます。
その選んだトランプをスマホの上にかざすと……、
なんと、トランプの絵柄をスマホがコピーしました!
ひえ~! 不思議~! なんで~? どうして~? 俺って天才マジシャ~ン!
このマジックのタネ明かしは……、
カード当て手品
現在このアプリはアプリマーケットでの配信を停止しています。
aljabaganna
無料
■スマホマジックその3「百発百中のスマホ」
お次は、マジックの定番である「カード当て」です。
さあ、そこのあなた! 好きなカードを言ってください!
観客「え、僕ですか? じゃあ、ハートの1(エース)で」
はい、いただきました! ハートのエース!
実は、あなたがそのカードを選ぶことを、すでにこのスマホは予言していたのです!
スマホ画面をフリックしてカードをめくると……、
あなたが選んだカード「ハートのエース」が出てきました!
観客「えー? それってハートのエースしか出ないんじゃないの?」
おやおや? まだ疑ってらっしゃる?
いいでしょう、それならもう一度やってみましょう。
次は、どのカードにしますか?
観客「じゃあ……、ハートの10で!」
わかりました! ハートの10ですね!
えっと……、ハートの10は……、
ここだ!
はい、ドーーーン!
ハートの10です!
あなたがハートの10を選ぶことなど、すでにスマホはお見通し!
まいったか、バーカ!
俺を疑ったことをわびろ!
あっかんべー!
このマジックのタネ明かしは……、
誰でも手品FREE?Easy Magic?
現在このアプリはアプリマーケットでの配信を停止しています。
yuya15
無料
観客「なんかさぁ~、さっきから黙って見てたけど、紹介しているマジックって、どれもアプリさえダウンロードすれば誰でもカンタンに習得できるやつじゃん! あんたがすごいんじゃなくてアプリがすごいんじゃない?」
あァ? なんだよ、観客のくせに生意気だなぁ。
いいよ、わかったよ!
すげぇスマホマジックを見せてやるからよ!
見とけよ!
■スマホマジックその4「宙に浮くスマホ」
いいか? よく見とけよ!
こんな感じでスマホをしっかり握っておいて……、
(パッ)
はい! この通り!
握った手をはなしても、スマホは重力に逆らって宙に浮いたまんま!
どうじゃー! 見たかー!
これが俺の実力じゃーーーい!!!!
このマジックのタネ明かしは……、
てへへ、実は裏から見ると、手首を握っているフリをして、人差し指で支えていたのでした~!
どう? びっくりした?
■スマホマジックその5「伸びる親指」
さてと、今度のマジックはいったん、スマホをテーブルの上に置きまして……、
使うのは、自分の親指のみ!
この親指を口にくわえます。
いいですか? 親指をよく見ておいてくださいよ……、
(スッ)
(ニョキッ)
はい、伸びたー! 親指伸びたー!
不思議ー! 俺の親指、不思議すぎーーー!!!!
このマジックのタネ明かしは……、
実は、左手で右手の親指を隠して、伸びているように見せかけていたのでした~!
どう? びっくらこいた?
観客「おいおい、ちょっと待てよ! いい加減にしろよ! さっきから全然スマホが関係ない手品ばっかりじゃねぇかよ! 忘年会で絶対にウケるってタイトルに書いてあったからこの記事を読んだのに、これじゃ詐欺じゃねぇかよ! お前、さては手品師じゃなくて、ペテン師だな!」
あァ? 誰がペテン師だって?
じゃあ、言わせてもらうけどなぁ!
そんなに忘年会でウケたいんだったら……、
あまちゃんとか半沢直樹のモノマネしてろーーーーーーー!!!!
【結論】
忘年会ではとりあえず「あまちゃん」とか「半沢直樹」のモノマネをしておけば、無難にウケる。
女性社員は可愛いコスプレをして「じぇじぇじぇ」、男性社員は上司に向かって「倍返しだ!」と言っておけば、そこそこウケるはず。
一年の最後は、無理にウケを狙いに行くのではなく、安心して笑える無難なネタで締めくくるのが一番です!
撮影日:2013年11月15日
(セブ山@sebuyama/ノオト)
セブ山(Twitter:@sebuyama)+有限会社ノオト(外部サイト)
フリーのライター。平日毎日更新の ウェブマガジン「オモコロ」(外部サイト)や「トゥギャッチ」(外部サイト)で活動中。
投稿ありがとうございます。
ログインしてコメントを書くよかったらログインしてコメントも書きませんか?閉じる