予算500円! ハロウィン仮装は100均黒テープ3本だけでできるのか!?
2015/10/27 19:05 ネタりか自由帳

スマートフォンを使って、さまざまな実験を行うこの企画。第166回は、予算500円でハロウィンのコスプレができるのかを検証します。
こんにちは、ひにしです。
10月31日はハロウィンですね。年々盛り上がりを見せているハロウィンですが、「会社のイベントなのに、仮装をしないといけなくなった!」「呼ばれた合コンがハロウィンで仮装が必要だった!」と仮装慣れをしていない人たちにとっては、衣装選びや小物の用意などなかなかハードルが高いイベントとなっていますよね。
Horror Cam ※iPhone版
無料
アプリ「Horror Cam」など、写真を撮るだけでリアルなホラーメイクにしてくれるものなどもありますが、仮装となると難しかったりするものです。
私も誘われたハロウィンイベントで、金もないのに、衣装は高いし、ほとほと困っていました。
そんな時、友人が「100均の黒テープさえあればコスプレは可能!」と教えてくれました。
まったく意味が分からず、からかわれているとしか思えなかったのですが、「とにかく黒テープを買って集合」と言われたので信じてやってみることにしました。
ということで今回は、私のようにハロウィンイベントに急に呼ばれちゃって困っている方のために、予算500円! ハロウィン仮装は100均の黒テープでできて、違和感なくパーティーに溶け込めるのか!? を実際に検証したいと思います。
■仮装の材料を調達
半信半疑のままですが、とりあえず100円均一に黒テープを買いに行きました。
「黒いガムテープ……これでいいのか?」
「黒いビニールテープもある……。どっち? どっちなの?」
結局、この幅の広いガムテープ2本と、幅の細いビニールテープ3本セットを両方買うことにしました。
合計324円(税込)。
コスプレの準備とは到底思えない価格ですし、本当にこれだけで大丈夫なのだろうか……。
一抹の不安を抱えながら友人の待つところへと向かいました。
■さっそく仮装開始!
まず現状の私。
表情から不安しかないのがうかがえる。
というわけで、訳も分からないまま……、
脱ぎました。
※撮影のため、ビキニキャミとペチコート着ていますが、大事な部分を守れる下着があれば十分とのことです。
まずはクッキングぺーパーを装着。
いざ、巻き始めっ!
ぐーるぐるぐる。
ん……?
これは……、
今回は一人でできる仮装というところもポイントにしているので、テープを切ったりするのも自力です。
苦労の末、両腕巻き終わったのがこちら。
パッと見、テープ巻いただけの仕上がりにはなっていない!
■上半身にもテープを巻く
細いテープで胸の上から巻き始めるが……、
ガムテープにチェンジ。
適当に巻いただけなのに……、
後ろも様になっている!
にしおかすみこ感が出てきた。
■下半身はどう黒テープを巻くの?
とりあえず、下半身も巻き始めるが、何巻きかしたところで9メートルあったガムテープ1本が終了。
そして、巻き続けて分かったのですが、結構ぴっちり巻いていくせいなのか、
おなか周りのぜい肉が寄せ集められて、なんかすごいありさまになってきました。
そしてある程度巻けたところで、ガムテープ2本目が終了。
残りは余っている細いテープでどうにかしよう!
細い黒テープを下半身に巻くのは体勢的に……、
なかなか厳しい!
というわけで、テープを伸ばし、
こう?
バサッ
できました。
ということは、こういうこと?
鎖を持っているイメージなんですが? ねえ、分かる?
■思わぬ落とし穴が……
使い終わったテープを巻き取ってみると、
こんな大きさになりました。
帰りはこれを捨てるだけなのですっごい楽!
500円以下、1時間以内にできたクオリティとは思えないので、安く本格的なコスプレをしたい方にはオススメします!
でも、言っていなかったことが1つあります。
腕にしっかりとテープを巻き付けた結果……、
腕の上下で色が全然違くなってる!
血の巡りが明らかに阻害されて手が超冷たくなっている!
血色がヤバイ!
テープを外すと見事にこんな痕がつくことに……。
というわけで、
黒テープコスプレのご利用はくれぐれも自己責任で!
※この記事はYahoo! スマホガイド内「スマホの川流れ」コーナーにて配信された記事を再掲したものです
ひにしあい(Twitter:@sunwest1 )+有限会社ノオト
本業はSEOの非常勤ライター。好きな本は路線図、好きな音楽はビジュアル系。特技はカラオケ芸。嫌いなものは犬好きを装う女。スクールカーストは常に2軍。女ならではのあるあるを試し続ける人。トゥギャッチ(外部サイト)や、コネタ –Excite(外部サイト)で活動中。個人サイト「hinishi.com 」。Twitter IDは@sunwest1。
投稿ありがとうございます。
ログインしてコメントを書くよかったらログインしてコメントも書きませんか?閉じる